どうも、桜アンです。
今日は最近YouTubeにアップされたばかりのカバー動画についての記事です。
最近LIVE記事ばっかり書いていたのでお久しぶりな感じです。
Yo1ko2の歌声をBGMにして書いています。(時々つい聴き入っちゃって手が止まるのは内緒w)
『えんとつ町のプぺル』とは?
『えんとつ町のプぺル』はキングコングの西野亮廣さん原作の物語です。
2016年10月21日に幻冬舎から出版されました。
絵本はとても話題になったので読まれた方も多いのではないでしょうか?
もし読んだことがないという方、なんとネットで無料公開されているんです!!!
ぜひ読んでみてください。
でも私のおすすめはやっぱり実際に絵本を手にして読むことです。
絵がとても綺麗で素晴らしくて、そして何度も読みたくなるお話だと思います。
ページをめくって読む時の手触りとかもなんか好きです。
色んな意味でとても美しい絵本です。
西野さんの神企画が始動!!
そんな西野さんが先日こんな企画を始められました。
『キンコン西野が あなたのYouTubeチャンネルを宣伝します』
— キンコン西野(映画えんとつ町のプペル) (@nishinoakihiro) January 5, 2020
2020年12月に映画『えんとつ町のプぺル』が公開予定なんだそうです。
これは本当に楽しみ!!!
絶対観に行く!!!
YouTubeを拝見したんですが、絵本はこの物語の一部で元々映画を作りたくて絵本を出したんだという話をされていました。
すごい!!!
話を戻して…この企画の趣旨を簡単にいうと西野亮廣さん作詞作曲の主題歌をカバーしたら、西野さんが宣伝してくれるよっていう企画です。
なんて魅力的な企画なんでしょー!!
映画の宣伝になるしWin-Winなんでしょうけど、まさに神企画だと思います!!!
西野さんて漫才師でありながらオンラインサロンをされていたり絵本を書かれていたり、漠然とすごい方なんだろうなって思っていたんですけど、今回ブログを読ませていただいたりYouTube拝見して本当にすごい方だと改めてわかりました。
性格もよくて才能の塊みたいな方…イケメンだし…(ここ大事w)
…話が脱線しすぎて全然本題にたどり着けませんね(汗)
Yo1ko2のカバー動画が素敵すぎる!!
この企画に早速参加したYo1ko2!!!
(今さら言うのもなんですけど)YouTubeにアップされた動画が素晴らしすぎてこの記事を書いています。
上の画像のルビッチみたいに泣けてきます。
最初は微力ながらこの記事を書くことでもっとこの動画が広まったらいいなぁ~って思っていたんです。
でもYouTubeでの反応を見て、いいものは結局いいし、いい音楽は結局いいので、私ごときが何もしなくても伝わるということを感じました。
今までYo1ko2を知らなかった方がこの動画を観てYo1ko2の歌声に感動しているというコメントをたくさん読んで、Yo1ko2のよさはこれから絶対伝わっていくって確信しています。
だからこの記事は私が大好きなYo1ko2が歌うこのカバー曲について、音楽ど素人の私が感じたことを好きなだけ書くことにしました!(笑)
というわけで…
まず、先にアップされたko2さんのカバー動画!!
(※残念ながら現在はYouTubeから削除されています…動画を観た桜の感想だけでも読んでいただけると幸いです(o*。_。)oペコッ)
ko2さんのカバー聴いた時に、絵本の中の情景がぶわ~って浮かんできました!!!(語彙力w)
この曲の歌詞やメロディって本当に素敵で、すでにストーリー性もあると思うんですけど、よりストーリーが心に入ってくるっていう感じですかね。
私の主観ですけどko2さんの歌い方はいつもの歌声に透明感プラスされている気がしました。
アレンジもしっとりしたすごく心地いいリズムですよね~!!
そしてこの映像!!
私は個人的にko2さんが曲作りをしている風景をノーカット撮影した映像が大好きです♡
もう、いろいろごちゃごちゃ言わないけど…
めちゃくちゃカッコいいですよねーーーー!!!!!
エンドレスで観ていられる(笑)
サムネイルの絵もko2さんが描かれたそうです。
本当に何でもできちゃう…すごいなぁ…
続きまして、その翌日にアップされたYo1さんの動画!!
もう…完璧だ。
歌声が素敵すぎる…
Yo1さんはいい意味で素直に歌われている気がします。
透き通った声が絵本の中の少年ルビッチとリンクしてしまう。
特に『明日が見えなくても ゆこう 嵐の海を越えて光の世界へ』の部分の歌い方がすごく好きです。(いや、全部好きなんですけどね笑)
感情が伝わってきて泣きそうになります。
そして音色がとっても優しくて綺麗なピアノとギターアレンジ…
どちらもYo1さんが弾いているとのことでした!!
もうスゴイやん…
めちゃくちゃ優しさが伝わってきますよね。
優しさと力強さが共存してます。
他にもたくさんの方が企画に参加されていて続々とカバー動画がアップされています。
そしてどの動画も再生回数はぐーーーんと伸びているみたいです。
それぞれ個性があって素敵だけど…
やっぱり私はYo1さんの歌声が一番好き!!!!!
だって世界で一番好きな歌声なんですから!!!!!←
いいね1回しか押せないのいつも納得いかなんですよね…
100万回ぐらいいいね押したいのに…
まとめ
私の頭の中はここ数日サビの「Hello Hello Hello ハロウィン プペプップープぺル♪」がずっと流れています(笑)
耳に残るとってもいい曲ですよね!!!
そして同じ曲を全く違う素敵なアレンジで歌う2人が同じグループとか…感動しちゃいます。
ko2さんに怒られちゃうかもしれませんが(笑)2人がタッグを組んだらどうなるのか見たい…
きっともっとすごい魔法がかかるんだろうなと思います。
そしてこんな企画を思いついてくれた西野さんに感謝ですよね!!
この記事のアイキャッチ画像は西野さんのブログからいただいたものなんですが、なんとポスターのデータまで無料配布し始めちゃいました。
どんだけいい人なんだ!!!
この動画がきっかけでもっともっとたくさんの方が新しくYo1ko2を知ってくれて、Yo1ko2の素晴らしい音楽が世の中に届いて広まっていくことを願っています。
『奇跡は近づいてる』
また書きます。