どうも、桜アンです。
ちょっと間があいた気がします。
さて、10月27日に行われました。
Yo1さんの単独LIVE vol.5!!!
私…当初は行く予定だったんですが、一週間もたたないうちに大阪LIVEがあるということで…大阪LIVEに行くことを選択しまして、泣く泣く断念しました。
一応旦那に「大阪に行くなら、東京は行けないかね?」と聞いてみたら、「そりゃ、そうやろうねえ。」と即答されました(涙)
まあ、それは仕方ありませんけどね…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ああ、時間が欲しい。
本当に金持ちになりたい。
なんなら億万長者になりたい。←
・・・・・・・・・・・・
気を取り直して、今回はハロウィン直前だったこともあり、LIVEもハロウィン仕様だったようです♡
いつもと違う雰囲気だったのかな、楽しみですね。
今回も優しい3人のファンの皆さんにご協力いただいておりますので、行けなかった方も行けた方も楽しんで読んでもらえると嬉しいです!
セットリスト
インタビューの前にいつものようにセットリストです。
1.keep
2.ホクソ笑ミ
3.海の声/桐谷健太
4.パプリカ/Foorin
5.奏/スキマスイッチ
6.Perfect/Ed Sheeran
7.グミ
8.光れば
9.モスグリーン
10.誓い
11.ハナビラ
12.星の名前
13.モンスター
【アンコール】
14.シルエット
今回のセトリも素敵です♡
素人の私がいうのもなんですが、バランスがいい。
(なんや、バランスって…という苦情は受けつけませんw)
協力してくれた3人のファン
今回は残念ながら常連のアイちゃんが不参加だったんですぅ~(涙)
それでも協力していただけるファンの方がいて本当にありがたいです。
心からありがとうございます。
関さん:2回目のインタビュー登場!愛情あふれる上品な書道の先生♡(この紹介文は曲げませんw)とってもとっても優しくて本当にいつも救われ癒されています。
kimiくん:こちらも2回目のインタビュー登場!イケメンな今どきな若者。本当に礼儀正しくてしっかりしていて優しい素敵な若者です。
もりちゃん:初登場♡ちょっと天然入ってるけど(笑)本当に可愛らしい素敵な女性です。なんていうか…大好きですw
3人に共通して言えることはYo1ko2愛に溢れていて、Yo1ko2が本当に大好きなファンの皆さんだってこと!!
出会えてよかったです♡
ではでは、インタビュースタート!!
1.ずばり!今回のLIVEの感想をお聞かせください。
関さん:会場に入るといつもと違う雰囲気。ハロウィンバージョンの照明と観客席のセッティングでした。
テーブルが用意されていてドリンクも飲みやすかったです(^_^)
Yo1くんの選曲も古い曲から今年の曲までバラエティーに富んでいて素晴らしかったです。
今回は『大人のハロウィンLIVE』という感じでした。
kimiくん:知っている曲が多くて、いつも以上に楽しく聞くことができました。
もりちゃん:優しい雰囲気の会場で、Yo1さんの歌声に癒され、そしてトーク内容が楽しく大満足でした。
桜の心の声
ハロウィンらしい楽しい雰囲気が伝わってきます。そこにYo1さんの優しい人柄と歌声が加わり、和やかで大人なハロウィンだったのかな?
2.1番印象に残った曲とその理由を教えてください。
関さん:【誓い】
Yo1ko2が結成した2011年に新潟の古町商店街主催のコンクールに出場した曲。
当時音楽活動を始めたYo1ko2を応援してくれてるご両親に向けて歌った曲。
号泣でした(T_T)
久々【ハナビラ】を上回りました。
kimiくん:【海の声】
ハロウィンバージョンだったので、テンポや歌の雰囲気が違っていて印象に残っています。
もりちゃん:【海の声】
ko2さんにアレンジを依頼してハロウィンバージョンで歌っていたのがとても新鮮でした。
桜の心の声
関さんが選んだ【誓い】は初めて聴いた曲でした。こんなに素敵な曲を結成当初から作っていたYo1ko2ってすごいなって改めて思いました。【海の声】は新しいアレンジでまた新鮮だったみたいですね。
3.MCで1番盛り上がった話はどんな話でしたか?
関さん:今回もMC炸裂でいろんな話をしてくれたけど…
私は面白い話題ではなく、この先LIVEをどのように進めていくか?的な真面目な話が印象に残っています。
観客に向かって「例えばゲストを呼ぶのはどう?」と聞かれたので「イチャちゃんは可能ですか?」と聞いたら「可能なんです」と!(スケジュールが空いていれば)
kimiくん:ハロウィン=パンプキンですが、Yo1さんはハロウィン=パプリカと勘違いしていた話が面白かった!
もりちゃん:パプリカの選曲はハロウィンでちょうどよかったのではないかと思っていたが、(ハロウィンはパンプキンなので)パプリカはハロウィンに関係なかったというお話。面白かった♡
桜の心の声
英語が堪能なのにも関わらず、なんて勘違いを(爆)ハロウィンはかぼちゃ!パンプキンだよ~!!!再度言っておこう(笑)
4.LIVE全体で1番印象に残っている場面はどこですか?
関さん:【誓い】を歌い終わった時のYo1くんの表情が、結成当時に想いを馳せている感じがしました。
私には「なんでko2がいないんだ」という表情のように思えました。
kimiくん:Yo1さんがカラオケで髭男の【Pretender】を歌っていたのが印象に残っています。
もりちゃん:新しい星の第一発見者がその星に好きな人の名前をつけたと同時に、発見者としてその人自身の名前も記録され、この先ずっと歴史的にも残り続ける…という背景を知った後で【星の名前】を聴いたので歌詞が心に染みました。
桜の心の声
みんなそれぞれ印象に残った場面が違うんですね~。とっても素敵だと思います。写真は【誓い】を歌い終わった時のYo1さんです♡
5.LIVE前に行われたイベントの内容や感想を教えてください。
関さん:LIVEの始まる30分前に会場入りしました。
その時のROTT内は薄暗くお化け屋敷的な(笑)ハロウィンLIVEの雰囲気を醸し出していました。先に来られていたファンの方々はまったりタイムだったようです。
kimiくん:今回音楽診断があったのですが、僕は前回のファンミーテングの時にしてくれてよかったです!
もりちゃん:楽屋裏でYo1さんと1対1で音楽診断を受けられるイベントがありました。
ものすごく受けたかったけど、緊張で質問の内容が頭に入ってこないだろうと予想できたので泣く泣く諦めました( ;∀;)
桜の心の声
もうなんていうの!?もりちゃん可愛すぎるやろ(/ω\)抱きしめたいw
私も音楽診断受けたことないからいつか受けてみたい!!
Yo1さん、次はもりちゃんを誘ってあげてください(笑)
6.Yo1ko2ハロウィンパーティーの感想をお聞かせください。
関さん:LIVE終了後、Yo1くんとファンの皆さん全員でセッティングしました(^_^)
そこに大きなハロウィンパーティー用のスペシャルサンドを重たそうにYo1くんが運んできてくれました。
サンドイッチがめちゃくちゃ美味しかったです。
ご馳走をいただきながらカラオケ大会♪
Yo1さんにおねだりして歌ってもらったり、全員で【ハナミズキ】を歌ったり…
先に帰るファンにも玄関口までお見送りしてくれる神対応でした。
kimiくん:みんなでサンドイッチを食べながら、Yo1さんが歌を歌ってくれたりして楽しかったです!!
もりちゃん:Yo1さんがカラオケでみんなのリクエストに応じて歌ってくれる歌は、また違った雰囲気でよかったです。
桜の心の声
Yo1さんとカラオケなんてめちゃくちゃうらやましい…
夢の世界だろうな♡
7.LIVE前からパーティーまで、今日イチかっこよかったYo1さんの姿、あなたが選ぶBest of Yo1は?
関さん:LIVE前にお菓子を直接手渡ししてくれた時の『はにかみ笑顔』
「よかったらこのお菓子食べながらLIVE楽しんでください。」とお菓子を配るイケメン。
通常のLIVEでは本番前に会えることはないので「え?誰?」
「やだ~Yo1くんじゃない!!」
というシチュエーションでした。
kimiくん:歌っているYo1さんもそうですが、みんなと話している時のYo1さん、全てにおいてカッコよかったです!
もりちゃん:全てよかったです。
桜の心の声
はい、だいたい予測はついたこの質問(笑)
歌ってても、話してても、お菓子配ってても、結局全てカッコいい。
v( ̄Д ̄)v イエイ
(写真はカラオケの時の一番の笑顔です♡)
ちなみに配られたお菓子がこちら↓
関さんのお菓子♡
そして、もりちゃんのお菓子♡
微妙に種類が違うんですね(≧▽≦)
そして何がってお菓子が全然ハロウィンらしくなくて、この写メいただいて思わず笑ってしまった桜です。
ディスってないんです。
こういうところが大好きなんです(爆)
まとめ
今回はハロウィン前ってことで、LIVE前にイベントがあったりとハロウィン特別版みたいな感じでしたね。
こんな風に季節に合わせたLIVEイベントは単独LIVEじゃなくても、また3人でこれからもやってほしいなって思いました。(行けていないんですけどね…涙)
この日の渋谷は例年より減ったとはいえやっぱりかなりの人だったようで…巻き込まれることなくYo1さんの素敵なLIVEが無事に終了してよかったです。
そして今回は本当に本当にたくさんの動画、画像を撮って送ってくれて、インタビューに協力してくれた御三方に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました!!
最後にもう一度言っておく。
ハロウィンはパンプキンです。(笑)
また書きます。